2014年9月3日水曜日

総社


『総社』です。

ん?でも、見慣れた総社じゃない?

でしょ。
ここは、姫路の『総社』。

で、『そうじゃ』とは読まないんですね。
『Sosha』とあります。

姫路、おもしろかった!
仕事で何度か行ってるけど、
街を歩いたのは初めて。

もっとゆっくり訪ねてみたくなりました。


2014年7月9日水曜日

どっち向くんだっけ?

さくらんぼをいただきました。

フルーツって、
おいしいうえにキレイ。
幸せになる。

で、今年初のさくらんぼ。

初物ってどっち向いて食べるんだっけ?


2014年6月27日金曜日

Radio Watching 2014/6/27

6月27日(金)

 国の特別天然記念物、そして、
岡山後楽園の優雅なシンボル、丹頂鶴。
江戸時代から飼育されていたそうですね。
岡山県自然保護センターでは、
後楽園ゆかりのタンチョウが飼育されていますが、
今月9日、9年ぶりにひなが誕生したそうですね。
 そして今、そのひなの名前を募集していますよ。
6月22日の山陽新聞、岡山都市圏版で
紹介されていました。
 名前は、カタカナで、これまでに県内で
タンチョウの名前として使われていないことが
条件です。ちなみに、ひなの性別は
まだわからないそうなので、
どちらでもしっくりくる名前が良さそうですね。
これまでの名前は、県自然保護センターの
WEB SITEからリンクされているチラシに
一覧がありますので、確認してみてください。
 応募条件としては、岡山県内在住・在学の
中学生以下の子ども達で、7月27日に
センターで行われる命名式に参加できること。
 命名者には、5000円分の図書券が贈られます。
選ばれた名前に、複数の応募者がいた場合も、
抽選などではなく、全員が命名者になるんですって。
 締切は、7月16日。まずは実際にタンチョウに
会いに行くのもいいですね。センターでは、
タンチョウだけでなく、様々な生き物に
出合えますよ。

*Music
 睡蓮/夕鶴会


2014年6月26日木曜日

Radio Watching 2014/6/26

6月26日(木)

 夏休みを前に、子どもたちに
いつもと違う経験をしてもらおうという企画が
色々出てきているようですね。
 例えば、6月19日の山陽新聞、
岡山都市県版で紹介されていたのは、
玉野市にあるおもちゃ王国の
『キッズチャレンジワーク』。
小学生が対象で、遊園地のお仕事、例えば、
開園時のイベント案内やチケットの販売などを
体験してみようというものです。参加費600円。
申込締切は29日なのでお急ぎください。
応募多数の場合は抽選だそうです。
 同じ日の社会面には、現在開催中の
木下大サーカス岡山公演、7月5日の舞台に
出演する子どもピエロを募集、という記事。
対象は小学校高学年から高校3年生まで。
明日が締切なので、応募はメールかFAXですね。
 木下大サーカスでは、大人の挑戦者も
募集していますよ。18歳以上で、懸垂が
10回できることが条件…挑戦するのは、
空中ブランコです。締切は7月4日。詳しくは、
6月22日の社会面に掲載されています。
 20日の社会面に掲載されていた、
年齢問わずの募集もご紹介しておきましょう。
JR岡山駅などで、桃やきびだんごなどをPRする
『桃娘』…に加えて、今年から、男性版の
『桃太郎』の募集も始まったそうですよ。
締切は7月6日です。
さあ、あなたはこの夏、何にトライしますか?

*Music
 槇原敬之/桃
 

2014年6月25日水曜日

香川さんぽ

時々お仕事で呼んでいただく、香川・高松。

仕事が終わってから、
高松駅まで、電車なら3分ほどなんだけど、
時間がある時は歩いてみたりします。

きっと、ただ歩けば、30分くらいかな?

でも、寄り道するために歩くんだから、
そりゃ、相当時間がかかります。

好きな場所も、いくつかできて。
でも、新しい道も見つけたくて。

今回は、あまり時間がなかったので、
お気に入りの場所を通るコースにしました。

なんだけど!
高松駅に着いてみたら、
ちょっと時間が余ってる?

というわけで、これまたお気に入りの
ホテルクレメント高松へふらり。

そこで見つけた、この子!!



石で作ったあかりがあちこちに飾られてて、
そのうちのひとつなんですね。

あかりを見上げる姿がなんともかわいらしく、いじらしく。

連れて帰りたかった!

Radio Watching 2014/6/25

6月25日(水)
 
 自転車は、道路のどこを走らなくてはいけないか、
正確に答えられますか?自転車は左側通行、ですよね。
ただ、以前は車道と歩道の間にある路側帯に限り、
双方向で通行できましたが、昨年12月の
改正道路交通法施行で、右側通行禁止になったんですね。
 6月18日の山陽新聞、全県面に、
その取締まりの様子、また、改正がまだあまり
知られていないからか、
自転車に関する違反警告書の交付が増えている、
という記事が掲載されていました。
 正直、私も、ここまで詳しくは知りませんでした。
小学校では自転車教室が定期的に開催されていたり、
また今後はFacebookなどSNSで啓発することも
考えているそうですが…そもそも、ルール改正自体を
知らない人、多いのではないでしょうか。
 となると、取締りより先に、周知活動の方が
大切なんじゃないの?と、思ったのですが、
岡山南署と岡山南交通安全協会では、
具体的な取組みを始めたという記事もありました。
自転車は車同様に、道路標識、表示を守らなくては
ならない…ということで、車両の『一時停止』標識、
中でも事故が多発する管内の交差点の標識に
『自転車も止まれ』の表示板を取付けているそうです。
この方法、わかりやすくていいと思いませんか?
 他にも、歩道の走行は原則禁止だが、3m以上の
幅があり、乗入れが許可されたケースは左右どちらでも
走行可能とか、混乱しそうなルールが適用されている
所には、その都度表示をしてくれるとありがたいです。
ついでに言うと、時に見かける、姿を隠しての取締り。
あれも、堂々と立ってくれている方が、事故、そして
様々な事件を未然に防ぐ力になると思うんですけどね…。

*Music
 宮西希/君と自転車

2014年6月24日火曜日

Radio Watching 2014/6/24

6月24日(火)

 岡山には、いくつかの
スポーツのプロチームがあります。
そのうち、サッカーJ2・ファジアーノ岡山、
サッカー女子なでしこリーグの湯郷ベル、
吉備国際大学シャルム、そして、
バレーボールVプレミアリーグ女子の
岡山シーガルズのホームゲームを応援して、
プレゼントが当たるキャンペーンが始まりました!
 対象になる試合は、
ファジアーノは、8月3日の東京ヴェルディ戦、
湯郷ベルは、8月10日の新潟戦、
吉備国際大シャルムは、7月6日の浦和戦、
岡山シーガルズは、正確な日程は未定ですが、
11月~12月の予定です。
 それぞれの試合会場を巡って、スタンプを
4個集め、グッズを希望する1チームを選んで
さらに、好きな選手名を書いて応募すると、
抽選でプレゼントが当たるのですが…
なぜ、チーム名、好きな選手の名前を書くのか!?
それは…プレゼントに関係しているのです。
 ファジアーノならユニフォーム、
湯郷ベルと吉備国際大シャルムは公式ボール、
シーガルズは、まだ予定ですが、Tシャツに…
希望の選手のサインを入れて
プレゼントしてくれるんですって!
 岡山県マスコットキャラクター、
ももっちとうらっちのタオルが当たる
チャンスもありますから、6月17日の山陽新聞、
全県面をチェックしてみてくださいね。

*Music
  SUPER BAND/もっと☆きっと☆ずっと

2014年6月23日月曜日

Radio Watching 2014/6/23

6月23日(月)

 四季折々に美しい姿を見せてくれる、
岡山後楽園。その後楽園の味を
楽しんでみませんか。
後楽園には、園内で取れた作物を使った
オリジナル商品があるんですよ。
 例えば、6月17日の山陽新聞、全県面で
紹介されていたのは、お茶、新茶です。
園内の茶畑で5月に収穫された茶葉を、
お茶の産地である美作市の業者に委託して
煎茶に加工、16日から販売が始まったそうです。
まろやかな甘さとほのかな渋みが特徴とされる
『初物』とあって、心待ちにしていた方々が
早速買い求めていたとか。
限定500袋…まだあるといいのですが。
 でも、後楽園オリジナル商品って、
他にもあるんですよ。
 例えば、園内で収穫した梅の実を使った、
梅酒に梅ジャム、梅酒の実…。
 それから、日本茶だけでなく、
後楽園の茶葉を使った紅茶もあるんですよね。
 でも、どれも数に限りがあって、すぐに
売り切れちゃうものが多いんですよね。
だから、見つけたら、ラッキー!と思って、
買っておくことにしています。
お土産にすると、どれもとても喜ばれるんですよ。

*Music
 Clingon/紅茶

2014年6月20日金曜日

Radio Watching 2014/6/20

6月20日(金)

 もうお店には浴衣が並んでますね。
浴衣を着て行く場所といえば…花火!
ちょっと気が早いような気もしますが…
でも、6月14日の山陽新聞、社会面には、
もう花火情報が掲載されていましたよ。
 といっても、花火大会の情報だと思って
探すと、見つけられないかもしれません。
本来は、プロ野球の記事ですから。
 7月1日に、マスカットスタジアムで
行われる、プロ野球『阪神ーヤクルト』の
試合中に、およそ600発の花火が
打ち上げられることになったそうなんです。
 この試合は、山陽新聞創刊135周年記念・
ダイワハウススペシャルとして
行われるもので、今季、岡山県内で
開催される唯一の公式戦でもあるんですって。
 そんなスペシャルな試合をもっと
盛り上げるために企画された打ち上げ花火。
5回裏終了時に、バックスクリーン後方から
打ち上げ、ナイターを華やかに彩る
予定だそうですよ。
 浴衣って、ユニークな柄も多くて、
野球柄なんてのも探せばありそうですし、
あるいは応援しているチームカラーの浴衣で、
野球観戦と花火鑑賞、
なんていうのもいいですよね。

*Music
 aiko/花火
 

2014年6月19日木曜日

Radio Watching 2014/6/19

6月19日(木)

 近年、岡山から生まれた大ヒット商品に、
マスキングテープがあります。
工業用で、無骨なイメージだったものが、
可愛らしい色柄をまとったことで、
一気に大人気になりました。
 そして、またしても、岡山から、そんな風に、
ヒット街道を駆け上がりそうなモノが
出てきました。6月12日の山陽新聞、
社会面と地方経済面、二面に渡って
紹介されていた、畳縁です。その名の通り、
畳の縁に巻いてある、細長い布。
 無地や和風の柄だけでなく、可愛らしい柄が
色々出てきているのは知っていましたが、
そうした畳縁を、一般に小売りする
専門店ができたそうなんです。
 業界最大手の高田織物が、本拠地・倉敷市児島に
オープンさせたショップ『FLAT』です。
 高田織物が推進してきた、デザインにこだわった
畳縁に、手芸愛好家らが注目。5年ほど前から
工場見学者が増え、小売りを求められることも
増えていたとのことなんですが、調べてみると、
畳縁を使ったバッグやお財布、コサージュなどの
作り方の本が、もう何冊も出てるんですね。
確かに、畳縁をしっかりしたリボン、と考えれば、
可能性は色々広がっていきそうです。
 ただ、高田織物としては、自社製品である畳縁が
売れればいいと考えているわけではなく、
畳縁が注目されることで、畳そのものへの関心も
高まって欲しいという思いがあるんですって。
 畳縁のヒットで、畳そのものにも、何か
大きな変化が現れるかもしれませんね。

*Music
 原由子/想い出のリボン

2014年6月18日水曜日

Radio Watching 2014/6/18

6月18日(水)

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、
来月、映画『ハリー・ポッター』の世界が
やってきますねえ。
 報道陣には一足早く公開されたそうで、
その様子が、6月10日の山陽新聞、
経済面で紹介されていました。
 ハリー・ポッターのエリア、
その中心に立つのは、ホグワーツ城。
中に入ると、階段部分の壁面には
たくさんの肖像画。壁一面ですよ。
そして、その肖像画、動くんです。
だって、ホグワーツですもんね。
魔法学校ですから。
記事には『最新の映像技術を使った』と
書いてありますが…いやいや!
魔法学校ですから!ね。
 そして、ハリー・ポッターに登場する
『バタービール』も飲めるんですね。
生ビールのように見えるけど、
実はアルコールを使ってなくて、
しかも甘いそうです。
ゲストの人気子役、加藤清史郎くんによると、
「人間界にはない味」なんだとか。
 実際に私たち体験できるのは、7月15日から。
夏休みは、ハリー・ポッター気分で、
魔法学校へ留学ですかね。

*Music
 『ハリーポッターと賢者の石』から〜プロローグ

2014年6月17日火曜日

Radio Watching 2014/6/17

6月17日(火)

 倉敷市児島は、国産ジーンズ発祥の地。
そして、そのジーンズに加え、
制服、作業服、帆布、畳縁なども有名で、
つまり、繊維の街なんですよね。
 その、多彩な繊維を活かした
お守りができたそうですよ。
6月8日の山陽新聞、岡山都市圏版で
紹介されていました。
 素材は、先ほどの、デニム、畳縁、帆布、
学生服や作業服の生地など、
それだけでバリエーション豊かですが、
さらに、例えば同じデニムでも、ブリーチしたもの、
プリントしたものがあったりと、
選ぶのが大変なんじゃないかと思うほどです。
しかも、お守りにはヒモがついていたりしますよね。
そうした部分にも、真田紐、あるいはジーンズの
ベルトループやリベットなど、児島ならではの
素材があしらわれているんですよ。
 製作は、やはり地元の、琴浦高等支援学校
家政コース3年生。そして、由加神社本宮で
ご祈願を受けています。
 由加山の参拝客をはじめ、観光客の方々に、
手にしてもらって、繊維産地・児島をPR、
口コミで来訪者を増やしたいという願いが
込められた、お守り。その思いが、手にした人の
願いごととミックスされて、いいうねりが
生まれそうな気がしませんか?
 この、児島ならではのお守り、由加神社や、
児島ジーンズストリート沿いのショップ、
児島地区のホテル、また、
お守りを企画した企業が入っている
児島産業振興センターで取り扱っているそうです。

*Music
 BEGIN/声のおまもりください

2014年6月16日月曜日

チョコレートパフェ

これから読む番組ナレーション。
『パフェ』特集ですってー!!
下読みしてたら、
むっちゃくちゃ食べたくなってきたっ!!

そんな時に…出合ってしまった!!

どのパフェにしようか悩んだ結果、
やっぱり王道(私の中で)の
チョコレートパフェに。

ダイエットとかなんとかは、
こういう時は忘れないとね。

美味しいものは、
美味しい〜っ!!
と思いながらいただかないと、
失礼ってもの。

大好きな人と、大好きなものを食べる。
こんな幸せってある?



Radio Watching 2014/6/16

6月16日(月)

 6月7日の山陽新聞、くらしのページに、
最近、書き込みというか、署名した
web siteが紹介されていました。
署名サイト、Change.org日本版。
 ここで展開している、
『TOKYO ZEROキャンペーン ~ 
すべてのペットが幸せになれる東京へ~』
に署名をしたのです。これは、
東京オリンピックが開かれる2020年までに
東京を動物福祉先進都市に変えようという運動。
 オリンピックなど、世界的なビッグイベントの度に、
その都市の、いわゆる野良猫や野良犬が
一掃される…つまりは、どんな運命をたどるのか、
想像できますよね。ソチオリンピックでは、
そうした動物たちの運命に心を痛め、
里親として、母国に連れ帰った選手もいました。
例えば、スキースロープスタイル銀メダリストの
ケンワージー選手などなど。それもあって、
東京オリンピックではどうなるのか
気になっていたので、サイトを見つけて即署名しました。
 山陽新聞で紹介されていたのも、主にこの
『TOKYO ZEROキャンペーン 』でした。
Change.orgで立ち上がっているキャンペーンの
対象は多岐にわたりますが、日本版には
とりわけ動物福祉に関するものが多く、
日本版の代表、ハリス鈴木絵美さんは、
日本の状況の深刻さが感じられると話しています。
 署名するかしないかは別として、サイトを
のぞいてみませんか?今、どんな問題が起きているのか、
あるいは、当たり前だと思っていた事象の中に、
大きな問題が内包されていることが見えてきたりしますよ。

*Music
 アデル/Someone Like You

2014年6月13日金曜日

Radio Watching 2014/6/13

6月13日(金)

 いよいよ始まりました。
2014FIFAワールドカップブラジル大会。
正直、サッカーはよくわかりませんが、
岡山出身の選手が代表に選出されたとなれば、
わからないなりに気になって、開幕前は、
とにかく新聞を読むことで、予習しました。
 やはり、まずは注目の岡山県倉敷市出身、
青山敏弘選手。6月7日の山陽新聞、
スポーツ面には、青山選手の恩師である
作陽高校サッカー部の野村雅之監督が登場。
青山選手の思い出を語っていらっしゃいます。
 これまで、怪我などで代表入りを逃したりと、
不運な印象の強い青山選手ですが、
野村監督は、実は強運な男だと思っているとか。
それは、他人には不運に見えることも、
最大の武器『すべてを前向きに捉える
強い精神力』で困難に挑み続け、色々な
巡り合わせや運を呼び込んだからだろうと
仰っています。また、代表発表会見当日、
電話で祝福すると「選ばれただけでなく、
ピッチに立たないとダメです。これからですよ。」
とすかさず返ってきたとか。頼もしいですね。
 野村監督の解説は、今後、日本代表の試合の度に
紙面で読めるそうですよ。
 5日スポーツ面には、母校・連島西浦小学校で
開かれた応援集会の様子。日の丸に寄せ書きした
応援メッセージは、現地観戦される、
青山選手のお父様に託されたそうです。
 同じ日の岡山市民版には、岡山市役所や
図書館で開かれている、ワールドカップ関連の
写真展などの情報もありましたよ。

*Music
 椎名林檎/NIPPON
 

2014年6月12日木曜日

Radio Watching 2014/6/12

6月12日(木)

 始まりましたね。木下大サーカス岡山公演。
これから観に行くのなら、
少し前の山陽新聞を引っ張りだしてみてください。
開幕まで、日々、華やかなステージの裏にある、
様々な秘話が紹介されていたんですよ。
読んでおくと、より一層
公演を楽しめると思います。
 例えば、あの巨大な赤いテント。
あれは、専門業者ではなく、木下大サーカスの
関係者自ら、2日がかりで設営したんですね。
その様子が、6月3日の山陽新聞、全県面で
紹介されていました。
大黒柱を立てて、テントを洗って、
およそ120本もの柱を設置して…
あれだけの大きなテント、重労働でしょうし、
安全に関わりますから、一つのミスも
許されない作業なのでしょうね。
 それから、木下大サーカスの人気者、
動物たち。その食事量は膨大なもの。
となると、そのふんも膨大なもの…ですが、
実は、花や野菜の栽培に使う肥料にして
有効活用されるそうです。
6月3日、5日の記事によると、この試みは
2年前の札幌公演で始まったとか。
会場近くの農業高校が肥料にすると、育てた
野菜が人気になったそうで、今回の
岡山公演では、興陽高校が実施するそうですよ。
 サーカス見ながらそんなお話をしてあげると、
子どもたちの興味も広がるかもしれませんね。

*Music
 あみ/サーカス

あみさんも、木下大サーカスと同じく、
岡山県出身!

2014年6月11日水曜日

Radio Watching 2014/6/11

6月11日(水)

 点字ブロックって、岡山発祥なんですよね。
その地、岡山市中区原尾島には、
記念碑が建てられていますが…実は、
この記念碑を設置するための活動の中から、
もう一つ、点字ブロックにまつわる
活動が生まれていたそうなんです。
6月2日の山陽新聞、全県面で知りました。
 その活動とは、
『点字ブロックの上に物を置かないで』
というステッカーを身近な場所に貼って、
視覚障害者の命綱である点字ブロックを
守る運動です。交流サイトFacebookを通じて、
岡山から全国へ、そして世界へと
広がりを見せているそうです。
 この記事には、県立岡山盲学校の元教頭先生で、
記念碑建立にも尽力なさったという、
竹内昌彦さんのコメントも掲載されていました。
 「点字ブロックの上に物を置かないで欲しい、
というのは、ずっと思っていたことで、
見えない人みんな共通の願いです。置かれたものを
よけたら田んぼに落ちるし、自転車が
何台置いてあるかわからないから、どこまで
迂回すればいいのか…駅のホームから転落するなんて
しょっちゅうでした。」と。
 記念碑設置を支援した平林金属社長の平林さんが
開設した『点字ブロックステッカー配り隊!
貼り隊!』Facebookをチェックして、あなたも、
身近な場所にステッカー、貼ってみませんか?

*Music
 BRIAN WILSON/WALKIN' THE LINE

2014年6月10日火曜日

Radio Watching 2014/6/10

6月10日(火)

 『晴れの国おかやま』というだけあって、
温暖な気候で、災害も少ない…とはいうものの、
それだけに、どうも危機感が薄いところもあって、
何かあった時には、パニックになったり、
立ち往生してしまったりという傾向も…。
 だから、5月31日の山陽新聞に掲載されていた
特集記事『岡山の防災2014』を読んで、
自分の備えはどうか、確認してみませんか?
 例えば、地震が発生したら。
その時、どこにいるかなんてわかりませんよね。
記事には、その場に合わせた対応法が
掲載されていました。
 例えば、道を歩いていたなら、
手荷物などで頭を守り、広場などへ移動。
橋や歩道橋では、振り落とされないように、
手すりや柵にしっかりつかまり、揺れが
収まったら即座にその場を離れる。
 川の近くにいる時は、流れに対して
直角の方向に避難する。
 車の運転中なら、急ブレーキは避け、
ハザードランプを点灯させつつ、徐々に
スピードを落とし、道路左側に停車して
エンジンを切る。揺れが収まるまで車内で待機。
避難するときは、ドアロックはせず、
キーもつけたままの状態で、車検証など
貴重品を持って安全な場所へ移動しましょう。
 他にも、様々なケースが紹介されています。
しっかり頭に入れて、そしてもう一つ、
この機会に、岡山県の防災情報メールの
登録もしておきましょう。

*Music
 ALLUA/SUNNY DAY

2014年6月9日月曜日

Radio Watching 2014/6/9

6月9日(月)
 
 ご当地商品、各地で
あれこれ開発されていますが…
お隣、広島では、
広島県産のレモンと日本酒を使った
新しいご当地商品ができたそうです。
 レモンと、日本酒。
何だと思いますか?入浴剤です。
 5月29日の山陽新聞、地方経済面で
紹介されていました。
 広島レモン版は、レモンを使った果実水、
日本酒版は、賀茂泉酒造の純米酒を
乾燥させて、入浴剤に混ぜてあるのだとか。
 肌の潤いと爽やかな香りが特徴という
広島ご当地入浴剤。
JR広島駅や広島空港など、
広島県内の土産物店で販売しています。
1袋216円。小さくて、お手頃で、
その場所ならではで…いいじゃないですか。
 でも、216円一袋じゃなあ、
という相手になら、2袋セットにして、
いや、それでもちょっと足りないなあ、
というなら、実は、販売元の
セブンオーシャンズでは、
既に同じくレモンと日本酒を使った
フェイスパックを発売しているんです。
これもセットしちゃうのはどうでしょう?
 ところで、もし、岡山の特産品で
入浴剤を作るなら…何を使いますか?
やっぱり桃?ジャージー牛乳とかもいいかなあ。

*Music
 羊毛とおはな/レモン

2014年6月6日金曜日

Radio Watching 2014/6/6

6月6日(金)

 断捨離がブームになったり、
使わなくなったものを溜め込むと
運気を落とすと言われたりで、
よし!片付けるぞ~、と気合いが入るものの、
どうしても捨てられないものってありますよね。
 特によく聞くのが、
子どもの、あるいは自分が子どもの頃の
思い出の品。雑誌やインターネットでも
その対処法がよく特集されています。
 絵はスキャンして、工作など立体は
写真に撮ってデジタルデータにしようとか、
ランドセルをミニサイズに加工してくれる
サービスがあるとか。
 5月28日の山陽新聞、くらしのページにも、
思い出を別の形にして保存するサービスが
紹介されていました。
 ベビー服『ロンパース』を2枚使って、
クマのぬいぐるみにリメイクしてくれる、
『ロンパース・ベア』です。
 成長した子どもたちにとっては「自分は大切に
育てられたんだ」と実感できるプレゼントに。
また、お母さんたちには、我が子が
赤ちゃんだった頃の日々を思い出すための
アイテムに…という思いで作られるぬいぐるみ。
 申込後、ロンパースを送っておよそ2ヶ月で
出来上がるそうです。
こういう保存の仕方もいいですよね。

*Music
 ELVIS PRESLEY/テディ・ベア

2014年6月5日木曜日

Radio Watching 2014/6/5

6月5日(木)

 あと1週間で開幕する、
2014 FIFAワールドカップ ブラジル大会。
 現地に…というのは、難しくても、
テレビで、あるいは、スポーツバーで、
日本代表を応援しようと、
段取りしてる方も多いでしょう。
そう、段取りしないと、時差がありますからね。
 さて、そうした、応援している人を
中継や報道で目にすることもあるでしょう。
その時、何を持って応援しているか、
注目してみてください。
 もしかしたら、岡山生まれの鯉のぼりが
はためいているかもしれません。
 岡山県和気町にある、全国トップメーカー
徳永こいのぼりでは、昨年暮れから
日本とブラジルの国旗をあしらった
応援用ミニ鯉のぼりを
1万匹分も製造しているとか。
5月28日の山陽新聞、社会面で
紹介されていました。
 鯉のぼりは、長さ50cm、幅13cmで、
片面は日本代表のチームカラー・サムライブルーに
日の丸。もう片面は緑のベースにブラジルの国旗。
開催地・ブラジルに敬意と感謝を表しつつ、
日本代表にエールを送るというわけです。
 「向かい風の中を泳ぐ鯉のぼりのように、
日本代表も困難を乗り越え、勝利を掴んでほしい」
という思いが込められた、応援用鯉のぼり。
 各地のスポーツバーなどから
注文や問い合わせが相次いでいるそうですよ。

*Music
 Tommy☆angels/応援するから

2014年6月4日水曜日

Radio Watching 2014/6/4

6月4日(水)

 岡山から始まって、日本全国を巡回した
『エヴァンゲリオンと日本刀展』。
 私も、今年はじめに林原美術館で行われた
ヨーロッパ巡回壮行特別展に行ってみました。
 恥ずかしながら、エヴァンゲリオンそのものは
見ていなかったのですが、それでも
かなり興味深く見ることができました。
 エヴァンゲリオンの世界を再現するために、
歴史ある『日本刀』が、想像もできない素材を使って、
想像もできない造形になっていたりもしました。
それでも、刀としての本質は失っていないのが、
『日本刀』に携わる人たちのプライドなんでしょうね。
 エヴァンゲリオンファンの人たちも
たくさんいらしてて、聞こえてくる
ファン目線のトークもおもしろかったです。
 そして、ヨーロッパ巡回はもう始まっています。
どんな感じなんだろうと思ってたら、
5月27日の山陽新聞、の中でも、思わぬところで
その様子が紹介されていてびっくりしました。
 岡山出身・パリ在住の洋画家、
赤木 曠児郎さんの月一回の
連載エッセイで紹介されていたんです。
 パリでの展示が始まった4月末日は、
まるで『岡山デー』だったそうで、
長船刀剣博物館の学芸員さんに、日本刀に
彫り物金工装飾をする木下さん。木下さんは
会場で実演もなさったそうです。
そしてホールでは、岡山出身のアコーディオン奏者
tacaこと清水貴博さんと、玉野出身のコントラバス奏者
鳥越啓介さんのコンサート…確かに岡山デーですね。
次はスペイン。スペインでも岡山デー、あるかな。

*Music
 taca/ラ ヴァルス
 鳥越さんがプロデュースを手掛けたアルバムからです。


2014年6月3日火曜日

Radio Watching 2014/6/3

6月3日(火)

 青山敏弘選手のサッカーワールドカップ
日本代表選出。岡山出身の選手が選ばれたのは
初めてのことなんですよね。
 そんな嬉しいニュースがあると、
地元・山陽新聞のスポーツ面を開くのが
一層楽しみになってきませんか?
しかも、嬉しい連鎖、続いてるんですよ。
 例えば、23日には、先日、
世界ボクシング機構女子アトム級王座決定戦で、
男女通じて国内最年長となる44歳で王者となった
岡山市出身の池山直選手のインタビューが
掲載されていました。
普段は岡山市の職員という、異色のボクサー。
そういえばここの所、彼女のニュース聞かなかったのに、
いきなり世界王者になったの?と思ったら、実は、
昨年末の復帰戦まで、丸3年、第一線を
離れてたんですね。しかも、所属ジムに、
復帰の相談をした当初は、年齢的な問題から
否定的な反応だったそうです。でも、結局
しっかりサポートしてくれた、というのは、
池山選手の情熱と才能と努力を知っているから
なのでしょうね。本当におめでとうございます。
 そして、26日は、第一面から、サッカー
女子アジアカップ、なでしこジャパン初制覇の記事!
湯郷ベルの福元選手と宮間選手の活躍にも
もちろん触れられています。宮間選手は
大会最優秀選手にも選ばれました。
 次はどんなジャンルで、岡山ゆかりの選手が
活躍してくれるのか、楽しみです。

*Music
 ABBA/I HAVE A DREAM

 

2014年6月2日月曜日

Radio Watching 2014/6/2

6月2日(月)

 6月ですねえ。
祝日がない、雨の日が多い…とか
つい思っちゃうんですけど。
そうじゃなくて、6月を
素敵に彩るものを思い浮かべるべきですよね。
アジサイの花、ジューンブライド。
そして…ピザ!石釜で焼いた、ピザ!
 なんで6月?ですよね。
実は、今月から、牛窓オリーブ園では
毎月第一水曜日にピザを手作りするイベントを
始めるそうなんです。
記念すべき、6月ですよ。
そして、その初回は、もう明後日です。
 さて、ピザですが、スタッフの指導で
生地から作っていくんですよ。
出来上がった生地に、チーズやベーコン、
お野菜などをトッピングして、
園内にある石釜で焼き上げるんですって。
こんな時間だというのに、
想像するとお腹がすいてきます。
 11時半から14時までで、
参加費はワンドリンク付き600円。
 日本のエーゲ海と言われる牛窓の海を
眺めながらの手作りピザ、格別でしょうね。
ちなみに、食材持参での石釜の利用も、
1000円で可能だそうです。
 詳しくは、5月23日の山陽新聞、
地方経済面に掲載されています。
 雨天中止とのことなので、毎月第一水曜は、
雨が降らないように祈ります。

*Music
 ノグチアツシ/6月2日

2014年5月30日金曜日

Radio Watching 2014/5/30

5月30日(金)

 倉敷市にある、とら醤油。
社名の通り、お醤油のメーカーです。
が、そのとら醤油が、ラスクを商品化したと、
5月20日の山陽新聞、地方経済面にありました。
しかも、社名にちなんだということで、
商品名は『タイガーラスク』!
 ラスクというと、パンにバターや
アイシングなどを塗って二度焼きしてある、
カリッとしたお菓子。
 とら醤油によると「醤油は和菓子の
隠し味に使われ、スイーツにもよく合う調味料。
新たな商品展開で可能性を広げたい」とのこと。
確かに、醤油ソフトクリームとかありますもんね。
 さて、タイガーラスクはというと…
パンはパンでも、国産米粉を使ったパンに、
とら醤油の本醸造濃口醤油とバター、砂糖で味付けして、
じっくり焼き上げたそうで、
醤油の深い香りとあっさりした味わいが
特徴なんだとか。
 米粉というと、もちもちなのかと思いきや、
小麦粉の一般的なラスクよりサクサク感が
高いそうですよ。そういえば、同じお米からできた
おせんべいやおかきだって、サクサクしてますもんね。
 1袋432円。倉敷市内の土産物店などで
販売しているそうです。

*Music
 エミリー・サンデー/TIGER

2014年5月29日木曜日

浅田真央展Smile@大阪

ちょっと前に書いた、
大阪高島屋のミナミちゃん。

なぜ、大阪高島屋に行ったかというと…

浅田真央展を見に行ったのです!



あの時の、あの衣装、この衣装…!

ジュニアの頃からのあれこれを思い出して、
勝手にうるっときてみたり。

衣装の細やかな装飾にうっとりしたり。

真央ちゃんがジュニアの頃から
ずっと見てきて、
当時、真央ちゃんを応援してると言うと
「ロリコン?」とか言われたりもしたけど…
(ちなみに私と同じ歳の女性から!!!)

今となっては、
ほら見ろ!と、心の中でドヤ顔ですわ。

かわいいだけじゃない。
それだけで応援してきたんじゃない。

彼女の素晴らしさは、
ソチオリンピックのフリーを観ただけで
わかりますよね!

あのとき、涙を流しながら、
浅田選手を応援していた、
倉敷出身の高橋大輔選手。

きっと今、
サッカーワールドカップ日本代表に選ばれた
幼なじみの青山敏弘選手を
あんな風に応援してるんだろうな…。

青山選手、がんばってーっ!

Radio Watching 2014/5/29

5月29日(木)

 5月12日に、サッカーワールドカップ
日本代表メンバーが発表されてから、
山陽新聞にも、連日関連ニュースが
掲載されています。特に、倉敷市出身の
青山敏弘選手が選出されましたから、
スポーツ面だけでなく、あちこちに
青山選手関連の記事が掲載されています。
 発表翌日の13日の第一面には
「青山は岡山出身初」と、大きな
見出しが出ていましたし、スポーツ面には、
ご本人プラス周りの方々のコメント、
社会面には、青山選手についての特集記事。
 14日には、サンフレッチェ広島メンバーとしての
記者会見の様子。そして、母校、作陽高校に
『祝・W杯メンバー決定・青山先輩』の懸垂幕が
掲げられた、という記事もありました。
 20日には、広島で行われた記者会見の様子。
この中に、岡山の新聞ならではの記述もありました。
保育園から中学までの同級生、フィギュアスケート
高橋大輔選手の「青山選手が頑張る姿が刺激になった。
悔いのないプレーを」とのコメントが、
13日に掲載されていましたが、青山選手は
「今まで応援する立場だったが、世界チャンピオンの
大ちゃんに応援してもらえることは心強い。
競技は違うが、お互いトップアスリートとして
高みを目指し、ライバルとして背中を追いかけてきた。
やっと少し近づけた。ワールドカップで試合に出て
活躍し、チャンピオンになって帰ってきたい。」と
答えています。
 ワールドカップが始まってからも、きっと、
山陽新聞には、青山選手の出身地ならではの
記事がたくさん掲載されるでしょう。楽しみです。

*Music
 チャンバワンバ/TOP OF THE WORLD

2014年5月28日水曜日

Radio Watching 2014/5/28

5月28日(水)

 香川と言えばうどん。
その讃岐うどんに合う日本酒ができたそうですよ。
香川県、香川大学、JA香川など、8団体でつくる
『うどんに合う酒を考える会』が、
香川県内の酒造会社と連携して作り上げた
3種類の日本酒は、
どれもうどんのだしや麦の風味によく合うとか。
3つの酒蔵が、それぞれ、うどんを食べながら
試行錯誤したんでしょうね。
いずれも商品名は『うどんに合う酒』で、
香川県内のスーパーや土産店、ホテルなどで
取り扱っているそうです。
お持ち帰り用うどんと合わせて、お土産に
してもいいですね。
 さて、この情報、5月18日の山陽新聞、
地方経済面に掲載されていたのですが、
岡山と言えば、の食べものの記事もありましたよ。
 岡山市で開かれた『第50回全国モモ研究大会』での
東京の千疋屋総本店常務による講演要旨です。
老舗で、世界の富裕層がプライベートジェットを
飛ばして買いにくるほどの品質の果物を取り扱う
千疋屋においても、やはり桃はお中元商戦の
主役なのだそうです。
 その桃に、皮がむきやすい、種がないといった
技術革新が必要なのかもしれないと言うのです。
 「果物は食べづらい」という声があって、実際、
種が無く皮ごと食べられるシャインマスカットが
売れ筋になっているし、種なしビワもできたとか。
 どうですか?個人的には、そーっと実をもって、
あの薄い皮をぴーっと剥いて、切り分けるとき、
きれいに種から外せた時の快感も、桃の
美味しさに繋がる、醍醐味だとは思うんですけどね。

*Music
 S.E.N.S./Peach Milk

 

2014年5月27日火曜日

Radio Watching 2014/5/27

5月27日(火)

 餃子、美味しいですよね。
作るのはあんなに大変なのに、
あっという間に食べてしまいませんか?
だから、出来上がったもので、
好きな味を見つけたら、ラッキー!
あの膨大な下ごしらえをしないで、
ウチで餃子を楽しめるんですから。
 というわけで、5月18日の山陽新聞で
紹介されていた餃子、これは
試してみなくてはいけません!
東京の高級中華料理店『赤坂離宮』の
譚オーナーシェフ監修の津山餃子、
『津山黒豚餃子 蘭丸』。
 津山餃子は、津山産小麦の皮で
地元食材を包むのが特徴。
この『蘭丸』の場合、強力粉『ゆめかおり』と、
薄力粉『ふくほのか』をブレンドした皮、
具材には、津山産黒豚、そして
自然農法で育てた高知県産のニラや
甘みのある淡路島産のタマネギなどを
合わせているそうです。
 作ったのは、県北を中心にラーメン店を
展開する、ペブルフードオペレーション。
こちらの社長さん、譚シェフと親交がおありで、
昨年の秋からアドバイスを受けながら
試作を重ねて来たのだとか。
美作大学の学生が試食に協力していて、
その意見も取り入れられているそうですよ。
 『津山黒豚餃子 蘭丸』今のところ通販限定で、
12個入り960円です。

*Music
 山崎まさよし/中華料理